
2019年5月25日に難波845で行われた845企画のライブに行ってきました。
845久しぶり。845に来たのは影野若葉さんとthanのライブ以来かなーアットホームで
めっちゃ良い感じのMusicBarで大好きなんですけど他のライブハウスを徘徊して
いるうちにもう半年も来ないままになってしまいました(汗)そしてそして845は
私にとってコニーズでタイセィさんを初めて見た(最初で最後!)想い出の地で
またも勝手にメモリアルプレイスなのであります。松田聖子とちゃうけど自分の
ビビッと来た直感は割といやめっちゃ大事にしてまして特に音に関しては外した
ことないんでその後ヲタ活が加速することになるんですけどねwww
この日はthe booing battle of boundsになって初めましての845に845のpresent
いうことでなんと対バンに超エモカッコいいWORLDも!!行くしかないでしょう。
行かない選択肢なんてありますか?という訳で私の一番のライブ友でもあり、
巷では一番スマホンでライブ動画を撮るのが上手いと評判で私が太鼓判を押してる
U嬢もお誘いしてしまいました。だって大阪のライブ彼女と見ると楽しいんだもん。
ライブは誰かに誘われたり義理や人情やそんなんで行くと本当に自分がいいと思う
場所にその日自分が居れなくて後悔することも結構あるし、嗜好が全く同じ人など
居ないのも分かっているので基本人をお誘いすることもないしボッチ参戦ですが、
この人だけは特別なんですよねー。
最初19時スタートで聞いてたように思たんですがいつのまにか20時スタートに変化
しており嬉しい誤算かゆっくり彼女とお話しすることも出来ましてん。ありがと。
通常ライブハウスへはライブを見に行って帰るだけの人なので人とゆっくり話を
したりしないんですよね。ライブハウスって結構音も大きいですし。845はその点
バンドが演奏しているとき以外はホンマにBarなので飲みに来た感じも楽しめます。
カウンターの椅子がバウンドしてあやうくこけそうになりましたがそこはもう貴方
booing battle of boundsで(→イミフ・・・)椅子と格闘し尻圧で押さえました。
この日はbbbのぐっさまの生誕祭いうこともありワタクシ高級プリンを奉納しました。
いつも儀式と称して召し上がっておられるプリンがメイトーなので焼きプリンお嫌い
やったらどうしよか思たんですが速攻完食なさってた姿に男気を感じて萌えました。
1番目「黒木サトシ」さん。名前は存じ上げてましたが今回お初にお目にかかります。
ギター弾き語りなんですがこれが凄かった。どおなってるの?言うくらい色んな音
が聞こえるんですよ。なんかU嬢曰くこの指でこの弦抑えてアルペジオを引いてこの
指で云々かんぬん・・・いや私凄いのは分るけど仕組みまではやっぱり分らん。
で如何にギターテクが凄かろうと曲がしょうもなかったらただの眠たいオナニー
なんですが黒木さん、曲がまたすっばらしいんですよ!声も良いし歌詞も良い!!
そして特筆すべきは喋りがおもろい!流石大阪仕込み→知らんけどw弾き語りの
出来る人って基本喋りも面白いような気がするんですよねー自分一人ですもんね。
なんでも一人でやっちゃうやんか!独りで出来るもん!凄かった!黒木サトシ!
2番目「ザ・ツイてるズ 」4人組のめっちゃノリの良いノイズ?バンド。固定ファン
も結構居てるみたいで私もエエ気持ちで酔ってたんでめっちゃ楽しめました!
3番目「WORLD」今回見るの3回目かなー1月に戦国で見て、こないだ平成最後の日に
パラダイスで見て本場845で見るんは初めてー。やっぱりカッコいい!エモエモや!
最初の曲なんて言うんかなーカワベさんめっちゃ綺麗なええ音だすのん!切ない。
牡丹さんの声も凄く出ててバンドの前のめり感というかグルーヴって言うんかな、
グイグイ胸にくる感じがたまらんのです。下支えする山中さんのベースもええ音で
ドラムの人がずっと歌いっぱなしなんめっちゃくちゃ好き。今回明るいところで
見たから尚更バンド全体の表情がとても良く見れてホンマに良かった!
一緒に見てくれてたU嬢も前回パラダイスで見て殺られたんですが今回心臓ブチ
抜かれたみたいでファボファボしてアルバム買って鬼リピしているそうです、ハイ!
4番目「the booing battle of bounds」ぐっさまがお誕生日なのでトリなのか??
まぁまぁ嬉しいです!2月にメレで初めて見てからライブは6回目で私は3月3日の
オオハシさんが飛ばはった日は見てないので私が見るのは5回目かなーもうねー
この5回目の記念すべき日は感激萌え萌えポイントいっぱいのライブやったんです。
私が845でタイセィさん初めて見たんはコニーズのラストから2番目のライブでして
ラストライブ行かれへんかったしその日がコニーズ見た最初で最後になりましたが
そん時とね、全然雰囲気違うんですわ!組んでる人も違うしバンドも違うし当たり
前田のクラッカーなんですけどもそれでもそれでも今思えばどこか憂いを湛えて
いたあの日の苦し気な青年とは別人ちゃうんか言うくらいはにかんだ笑顔で生き生き
してはってオカン目線でもう私目頭が熱くなりましたよー良かったね、良かったね。
演奏してる最中にぐっさまがタイセィさんを見ながら一音一音確認して二人で音を
とる姿とかねーもう感動してしまう訳です。なんつか言葉にしなくても音を通じて
めっちゃ信頼関係築いているん伝わってきてそれってサウンドから漏れるんですね。
今回U嬢に動画撮影をお願いしたんでライブ音声をゲットしたんですがbbbサウンドの
中にある硬派な激しさと不器用でうまく立ち回れないもどかしさとそれでも何かを
只管に信じて武骨にコツコツやっていくみたいな真面目さと時折のぞかせる優しさ
と柔らかさとか、全部音にダダ洩れなんがねー堪らんくて大好きなんですよ。
良いバンドだなー帰って興奮が止まらなくて5回のライブを取りためた写真を漁って
Way and WayでMV作る始末。まったくこのヲタク気質ホントどうにかしたいですけど
好きやし、好きやったらなんか作りたくなるしいっぱいお空から降ってくるんやもん。
仕方ないですよねーホント気持ち悪くてごめんちゃい。今後も出没します。
どういう意図で描かれたのか不明やった「ホシガリマセンカツマデハ」はタイセィ
さんに尋問すると「反戦歌」だそうでなんとこの日は煽られて3回も歌わされてはり
ましたwwwライブでも一緒に叫んで超気持ち良かったし今後bbbのキラーチューン
に浮上していきそうな勢いですw
もうホンマに楽しかった。845最高でした。845のもつ暖かい雰囲気、質の良いバンド
の演奏、面白い大阪の暖かいノリ、終始笑いに包まれためっちゃ良い日になりました。
演者の皆さま、素晴らしい演奏を本当にありがとうございます!ほんでいつも夜出かけ
る自由をくれる家族の皆様には本当に感謝しています。次日も続きますw